補論
進化ゲーム利得と ESS


  夏休み講座第1回で進化ゲーム利得について定義し、第2回でレプリ
 ケーターダイナミクスの漸近安定点としてESSを定義しました。しか
 し、これらの関係については明示的には議論してませんでしたので、こ
 こで少し考えておきましょう。

  対称ゲームG={I、S、U}を考えます。Iはプレーヤーの集合で、
 Sは戦略の集合、Uは進化ゲーム利得ではかった利得関数です。このゲ
 ームで戦略kがESSとなる条件を考えてみましょう。ただし、簡単の
 ため1階の局所安定性条件までを考えることにします。

  戦略i(≠k)の進化ゲーム利得をui(x)とすると、レプリケーターダ
 イナミクスは
     dxi/dt=(ui(x)ーu(x))xi   − (4)  
 となりますが(第1回 4式)、これは一般には
     dxi/dt=gi(x)・xi   − (18)      
 と書くことができます。

  戦略kが集団全体を占める状態は、単位ベクトルekで表現できますが、
 x=ekのとき、任意のi∈S、ただしi≠kについて
     dxi/dt=0   
 なので状態ekは定常点です。

  ここで、状態ekの1階の局所安定性条件は、ij成分がfij(ek)であ
 るヤコビ行列の固有値がすべて負になることです。ただし、
     fi(x)=gi(x)・xi
     fij(ek)=∂fi/∂xj|x=ek
 です。
 
  i≠jのとき、
     fij(x)=gij(x)・xi     より fij(ek)=0 
 また、 fii(x)=gii(x)・xi+gi(x) より fii(ek)=gi(ek) 

  これよりヤコビ行列は対角行列となることがわかります。対角行列の
 固有値は対角成分そのものなので、戦略kがESSとなるための1階の
 十分条件は

     任意のi∈S、(i≠k)について gi(ek)<0  − (19)

 であることがわかります。

  レプリケーターダイナミクスの場合
     gi(x)=ui(x)ーu(x)
 より
     gi(ek)=ui(ek)ーu(ek)
         =ui(ek)ーuk(ek)  (∵u(x)=Σxjuj(x))

  したがって、戦略kがESSとなるための1階の十分条件は

     任意のi∈S、(i≠k)について ui(ek)<uk(ek) − (20)

 となります。

  以上のように、一般に進化ゲーム利得がわかれば、ある戦略がESS
 かどうかを判断することができることが分かります。